【お菓子のホームラン王・ナボナ】(王貞治CM)は「洋風ドラ焼き」が原点!

12月18日は【お菓子のホームラン王】ナボナの日!

年末の忙しいときですが、ちょいと小耳にはさんだ耳より情報ですぜ、ダンナ。

12月18日は、

「ナボナの日」

なんですって。

 

タメゴロー
タメゴロー

ナボナといえば、われわれ昭和世代には…

 

「やっぱり、ナボナはお菓子のホームラン王です!」

王貞治さんが登場する、あのCMでおなじみでしたよね~。

 

なんでナボナの日かというと、ナボナが1963年に誕生して以来、2013年で50周年を迎えるにあたって、日本記念日協会認定で制定されたとのことなんですね~。

 

で、ナボナは今年2018年で、55周年ということです。

ほぼ私と同じ歳。

 

タメゴロー
タメゴロー

ロングセラーなんですねえ。

 

【お菓子のホームラン王・ナボナ】の原点は「洋風ドラ焼き」!

製造販売元である自由が丘の「亀屋万年堂」さんの創業者が、引地末治さんとおっしゃる和菓子職人さんだったそうで。

 

末治さんがヨーロッパ旅行なさったとき、現地のお菓子文化に感銘を受けて、

ドラ焼きを洋風にする

というアイデアからナボナは生まれたものなんだそうです。

 

当時、都内近郊に12~13店舗しかなかった亀屋万年堂さんが、王貞治さんをCMに起用したのはセンセーショナルだったようですが、ヨーロッパ旅行なんてのも、当時はなかなか行けるもんじゃなかったですよね。

 

タメゴロー
タメゴロー

当時にして12~13店舗「も」あったっていうのも、やり手だし、先見の明がすごいな~末治さん。

 

しかも、「亀屋万年堂」という名前もまた、語呂も縁起もよくてイイですよね~。
好きだな~こういう名前。^^

ナボナも今はいろんな風味のバリエーションが増えてるようですね。

子どもの頃、食べた記憶がありますが、また久々食べてみたいな~♪

 

そうそう、当ツイッター↓↓↓のフォロワーさんから教えていただきましたが、やはり関西方面ではこのCMは流れてなかったそうで、「(ナボナの存在を)まったく知らなかった」ということでした。

 

関西で流れなかったというのは、考えたら、そりゃそうでしょね。

なにせ、巨人の王選手ですもんねえ。^^;

 

タメゴロー
タメゴロー

というワケで、亀屋万年堂さんの「お菓子のホームラン王・ナボナ」のお話でした! 次回も、モア・ベターよ♪

 

 


タメゴローに励ましのコメントを送ろう!

タイトルとURLをコピーしました