【駄菓子屋さん】と自家製【なるとラーメン】が紡ぐ、昭和のあの日の思い出!

【駄菓子屋さん】は、昭和の代表的風物!

懐かしい昭和風物の代表として、よく語られるのが

駄菓子屋さん

ですよねえ。

 

確かに当時、私の住んでた町にも一件、駄菓子屋さんがあって、よく行きましたね~。

以前行ってみたら、建物はそのまま残ってるけど、駄菓子屋さんでなく、ラーメン屋さんになってました。

 

小さな駄菓子屋さんで、いつも子どもがたむろしてたのは、お決まりの風景でしょうね~。

 

今思うと、駄菓子屋さんって、よくあれで商売成り立ってたなあ、と。

子ども相手に、5円とか10円とかの、安い駄菓子売るご商売でねえ。

 

駄菓子屋さんの話っていうと、当時の駄菓子の話になると思うんですけどもね。

みなさんも、お気に入りだった駄菓子があるんじゃないでしょうか~。

 

昭和の駄菓子は、結構飲んだり食べたりすると舌に色が着くような怪しげなものがありましたよねえ。

おかげで、舌に色が着かない今の飲み物や食べ物が、なんだか飲んだり食べたりした気にならない・・・ような方もおられるのでは? ←いないと思うよ。

 

私はあんまり駄菓子に興味がなくて、そこで売ってたプラモデルとかを何回か買った記憶があります。

あとはもっぱら、プラモの「ウィンドウ・ショッピング」だったかな。^^

 

ただ仲間と駄菓子屋さん行くだけで楽しかったですしねえ。

 

タメゴロー
タメゴロー

すぐ下の、駄菓子屋さんの【ドールハウスキット】は、めっちゃイイ感じですね! 単三電池(別売り)で灯りが灯るそうですよ! タメゴローも欲しいっす。^^

 


 

【駄菓子屋さん】の自家製【なるとラーメン】!

あと、そこの駄菓子屋さんは「なるとラーメン」ってのを一杯50円だかで出してたんですよね。

なんのことはない、

ベビースターラーメン

を自前のスープに入れて、みそ汁のお椀で出してくれてたんですけども。

 

ナルトが一枚入ってて。

で、これがうまかったんですよ。(笑)

 

我々ガキ仲間の中で評判になって。

みんな、その駄菓子屋さん行くと食ってましたよ~。

 

竹串がお箸がわりで。

昆布出汁のおでん汁みたいなスープだったと思うんですけど。

 

タメゴロー
タメゴロー

で、化学調味料で味をととのえたような類の。w

 

 

駄菓子屋さんの【なるとラーメン】は、ある日突然消えた!

そうだ、追加料金で、なにかスペシャルな具が入るんじゃなかったかな~。

ナルト以外に。

 

私は小遣いが足りなくて、プレーンな「なるとラーメン」ばっか食べてましたけど。

(追記:思い出しました。追加料金でたしか、汁の染みたゆで卵とかチクワブetc。おでんダネですね、要は)

 

で、ある日、その駄菓子屋さんに行ってみると、「なるとラーメン」がなくなってたんですよ。

なんでも、友だちがいうには、保健所からの通達で「まかりならん」ということだったらしいんですけどね。

 

必要な許可をとってなかったんですね、駄菓子屋のおじちゃんおばちゃん。^^;

昭和らしい話ではありますが・・・。

 

でも、なるとラーメンがなくなって、すごく残念だった覚えがあるんですよねえ。

ああ、もう食べられないのか、と。(笑)

 

タメゴロー
タメゴロー

というわけで、懐かしの【駄菓子屋さん】のお話でした!

 

 


タメゴローに励ましのコメントを送ろう!

タイトルとURLをコピーしました