昭和テレビ・ラジオ番組 【宇宙戦艦ヤマト】オールナイトニッポン4時間生放送ラジオドラマ 【2】 【交響組曲 宇宙戦艦ヤマト】のお披露目 宇宙戦艦ヤマトのこのラジオ特番は、当時のファンには、実にエキサイティングでしたよねえ。 Wikipediaによると、脚本執筆された藤川桂介さんは、西崎義展プロデューサーから2日前に脚本を依... 2019.01.16 昭和テレビ・ラジオ番組
昭和テレビ・ラジオ番組 【宇宙戦艦ヤマト】オールナイトニッポン4時間生放送ラジオドラマ【1】 オールナイトニッポン【宇宙戦艦ヤマト】覚えてますか? 深夜ラジオ「オールナイトニッポン」での 宇宙戦艦ヤマトの4時間生放送ラジオドラマ これも思い出深いですよね~。 もう記憶もオボロなんで、ネットで調べて... 2019.01.16 昭和テレビ・ラジオ番組
昭和映画・映像・CM・音楽 宮崎駿アニメ映画【風の谷のナウシカ】は、【人生】を変える転機だったかも! 宮崎駿アニメ【風の谷のナウシカ】を友人の下宿で見たあの日! 宮崎駿さんのアニメ映画っていろいろありますよね。 正直、残念ながら私はあんまり観てないんですよ~。 いくつか観た中で一番印象深いのが 「風の谷のナウ... 2019.01.14 昭和映画・映像・CM・音楽
昭和テレビ・ラジオ番組 【J-WAVE】80年代後半、洋楽ポップスメインのおしゃれなFM局が登場! 【J-WAVE】や【ベイエフエム】の登場! 80年代終わりごろに、FM局が増えたんですよね~。 思えば、これって昭和から平成へって時代だったんですねえ。 歴史的には。 「なくよウグイス」って感じで。←どこが ... 2019.01.09 昭和テレビ・ラジオ番組
昭和テレビ・ラジオ番組 【80年代洋楽ヒット曲】で【英語学習】?FEN(現AFN)の思い出! なつかしの米軍放送【FEN】(現AFN)! え~なつかしの昭和ラジオ番組なんですが、私は学生時代の一時期、英語を勉強してたんで、 FEN (Far East Network) もひところよく聴いてたんですよね。 学ん... 2019.01.07 昭和テレビ・ラジオ番組
昭和アイテム 【アメカジ スタジャン】こそ、80年代若者ファッションの花形だった! 【スタジアム・ジャンパー(スタジャン)】が80年代に大流行! トレーナーを裏返しに着るという80年代ファッション謎の流行を熱く語った前回の記事。 お楽しみいただけましたか?^^ 続いて、もうひとつ思い出す8... 2019.01.05 昭和アイテム
昭和アイテム 【80年代ファッション】「トレーナーを裏返しに着る」のがナウかったナゾ! 【トレーナー裏返し】が、なぜかナウかった80年代! 80年代の流行ファッションといえば、いろいろありましたよね~。 といいつつ、あまり思い浮かばないんですけどね~実は。^^; 私個人は、着る物はなんでもいいタイプな... 2019.01.05 昭和アイテム
昭和映画・映像・CM・音楽 原田知世主演の昭和映画『時をかける少女』『私をスキーに連れてって』【2】 『私をスキーに連れてって』は、バブル「三部作」のひとつだった! 『私スキ』は、『時かけ』の4年後に公開されたんですね~。 バブル期にさしかかった当時のようすを『私スキ』はよく表してて、これはこれで、オツなもんじゃないかと思います... 2019.01.04 昭和映画・映像・CM・音楽
昭和映画・映像・CM・音楽 原田知世主演の昭和映画『時をかける少女』『私をスキーに連れてって』【1】 『私をスキーに連れてって』が大ヒットだった昭和のあの頃! 冬がく~れば おもいだす~♪ってわけで、また思い出しました、なつかしもの。 冬が来れば思い出すもの、我々世代には、なんといっても 『私をスキーに連れてって』... 2019.01.04 昭和映画・映像・CM・音楽